WEKO3
アイテム
多文化介護実践に向けた国際比較研究―インドネシアにおける看護師資格に関する制度政策に着目して―
https://jumonji-u.repo.nii.ac.jp/records/2000059
https://jumonji-u.repo.nii.ac.jp/records/200005954acc544-64bd-444a-a1c3-def2845a9fa1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-02 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 多文化介護実践に向けた国際比較研究―インドネシアにおける看護師資格に関する制度政策に着目して― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | International Comparative Research for the multicultural practice of care.An examination of the nursing qualification system and policies of Indonesia. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
二瓶, さやか
× 二瓶, さやか
× NIHEI, Sayaka
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 超高齢社会の到来、要介護高齢者の急激な増加に伴う介護人材不足を背景に、さまざまな制度下で外国人が介護職として来日し、今後も外国人介護職への期待は更なる高まりを見せることが予想される。その一方で、外国人介護職の就労に関しては、定着や受入側の体制等、課題解決に向けての検討が求められているのが現状である。本研究では、インドネシア介護福祉士候補者の「他文化理解」の一視点として、EPA における日本側の受入要件となっているインドネシアの看護師資格に着目した。先行研究、統計資料等を中心にインドネシアの人口動態、現在に至るまでの海外移住労働、保険医療制度、看護人材教育や資格制度の変遷を辿り、来日後に関連する福祉制度や高齢者福祉の現状について概観した。結果、EPA による介護福祉士候補者の従事先は、介護施設が主となるが、インドネシアでの高齢者施設に関する実態報告は極めて少なく、看護師資格を取得するまでの教育や資格制度、高齢者福祉・要介護高齢者を取り巻く状況や価値観は日本と異なる様相であることが明らかとなった。インドネシアには未だ浸透していない、介護施設における職業としての高齢者介護、日本という自国とは異なる文化のなかでの職員との協働、実践の対象となる介護を必要とする利用者との関係性の中で、外国人介護職は多くのジレンマや不安、葛藤の狭間で実践にあたっていると考えられる。以上のことから、今日のグローバル化社会において、多国籍の介護職による介護実践には、人間の多様性を理解し尊重するといった「文化的コンピテンシー」の醸成の必要性が示唆された。わが国における多文化間における介護実践は発展の途上にあり、今後は介護分野や介護施設における、文化的コンピテンーを向上させるための新たな介護概念や教育プログラムが必要になると考えられた。【査読あり】 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 十文字学園女子大学紀要 en : Bulletin of Jumonji University 巻 53, p. 37-49, 発行日 2023-03-28 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2424-0591 |